今日の、湯来町!! 111017                 湯来の紅葉情報!!

こんにちは。


したたか2

したたかです。


今日の湯来を勝手にお知らせする

「今日の、湯来町!!」。

本日は、なんと、2日遅れで一昨日の湯来をお届けします。


湯来の紅葉が、大変気になる季節がやってきました。

そこで、10月17日。

R0020497

広島県の名勝にも指定されている

石ヶ谷峡へ。

R0020501

小学校の頃、夏休み毎日泳ぎに行った渕や


R0020506

夏休みの早朝、カブトムシを採りに行っていた場所。

意外と、あの頃の自分が
ありありとよみがえってくるもんですね。
渕のそばには、

R0020504

大文字草が咲いていました。
夏以外、この渕に来る事がなかったので
ここに大文字草が咲く事に初めて気づきました。

R0020526R0020519R0020510

R0020513R0020538R0020545

R0020537R0020517R0020516

R0020542R0020512R0020528

R0020535R0020509R0020534

R0020539R0020530R0020515

R0020525R0020544R0020521

R0020527R0020517R0020522

R0020543R0020529R0020514


石ヶ谷峡を散策しましたが、
紅葉の見ごろは、まだ先のよう。
でも、奇岩や8つある滝、野の花や実が
気持ちを、穏やかにしてくれます。

湯来の紅葉情報を、当ブログで今後も
ご紹介していきます。
できれば、「お気に入り」に
入れていただけると幸いです。

ちなみに、昨年11月11日の当ブログは 


「紅葉の効用は高揚!? 今週末、湯来に行こうよ~!!」

http://blog.livedoor.jp/tonarino_satoyama/archives/51499531.html


紅葉の見ごろは、11月8日あたりでしょうか…。

そうそう。

R0020540

笹の葉で

R0020541

笹舟を作って流しました。
童心に戻れたひと時でした。

石ヶ谷峡から帰る途中

R0020498

りっぱな葉を見つけました。
地中には、ほくほくの里芋があるんでしょうね。

この里芋を作られているのは、

IMG_7377

西区から毎日、湯来に野菜を作りに通われている能見さん。
新鮮野菜を湯来特産品市場館にも出荷していただいています。

あっ!! そうそう。

R0020494

湯来の味覚・里芋収穫体験が行われます。
さて、あの葉っぱの下でどんな風に里芋がなっているのでしょうか?
秋空の下、おいしい空気を思いっきりすって
里芋収穫体験をしてみませんか?

では、また。

****************************

湯来の味覚里芋収穫体験

日時
:10月28日・29日・30日
   各日10時から11時
場所:石ヶ谷峡入口
   ※集合場所は丸子山公園駐車場
料金:500円
   ※里芋一株(約1Kg)
内容:里芋のお話・里芋の収穫
講師:能見さん
お申込み・お問い合わせ:湯来交流体験センター
            TEL 0829-40-6016

 

 
 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください