今日の、湯来町!! 120731                   ようこそ、湯来の食育体験へ!!


R0048916

ca51946b-s[1]したたかです。


安佐南区の子どもたちが、「食育体験」に湯来にやってきました。


R0048949

まずは、湯来町・砂谷の久保アグリファームで「牛の乳しぼり体験」。

R0048918

「温かかった!!」「ちょっと、ザラザラしてた!!
「強く握らないとお乳が出ない!!

と、初体験の牛の乳しぼりに興奮気味の子どもたち。

R0048920

「エサやり体験」で、おいしそうに牧草を食べる牛たち。


R0048921

そうそう、生まれたばかりの子牛も、
「かわいい~~!!」と大人気でした。

R0048955

♡マークの牛や、まつ毛が白い牛を探したり。

R0048925

牛のお世話をされている、久保アグリファームの堺さんに
牛についての質問コーナー。

「一頭の牛は、一年間でどれくらいお乳をだすんですか??」

「牛は、何年ぐらい生きるんですか??」

子どもたちの疑問の数々に、丁寧に答えていただきました。
 

R0048937

牛舎から外に出て、大きな木の下で「バターづくり体験」。


R0048928R0048934

みんなでいっせいに、振り降り!! SHAKE!!SHAKE!!


R0048933

バターミルクとバターに分離。

R0048935

さあ、バターミルクを飲んでみましょう!!

R0048936

「甘い~!!

と、バターミルクをおいしそうに飲む子どもたち。

R0048947

久保アグリファームの近くにあるベーカリーカフェの

「麦浪」さんのパンに、できたてのバターを塗って

お昼をいただきました。


R0048944

もちろん、砂谷牛乳をゴクゴク!!

「麦浪」さんは、湯来で小麦作りからされていて

毎日、その小麦を使ってパンを焼かれています。

ちょうど、今日から今年の新麦を使ってパンを焼かれたそうです。


R0048940

新麦のパンをおいしくいただきました。


午後からは、会場を湯来交流体験センターに移して

こんにゃくづくり体験。


R0048968

今日の、コンニャクづくりの先生は、
湯来プリプリレディの皆さん。

R0048971

コンニャクの手のひらで転がすようにして
形を丸くしていきます。

R0048969

R0048974

R0048973

あれれ!? 三角形になった子も。
これはこれで、面白いかも。

ぐらぐら煮えたお湯で茹でて、
こんにゃくの出来上がり!!

早速、試食会。さしみこんにゃくにして、
今回は「パヨポン」(マヨネーズ&ポン酢)で
いただきました。

R0048978

初めて食べる、手作りさしみこんにゃくのおいしさに
みんな、びっくりしていたようです。

R0048981

お土産は、みんなで作ったこんにゃく。

「こんなの作ったよ!!」

と、お家でみんなで食べてね。

湯来は、どうでしたか??

夏休みの日記に、今日の思い出を
しっかり書いてくれるとうれしいな。

では、また。

R0048985

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

前の記事

湯来から富山県へ