とんどdeファイヤー!!!in麦谷に行ってきました
ご無沙汰してます。コトラッコです。
お久しぶりのブログをアップしようと思ったら…
まさかの、“とんど”ブログかぶり…
そして、したたかさんが行った次の日の“とんど”に行ってきた私…
せっかくなので、もうひとつの“湯来町のとんど”も見てみてください。
こんにちは~コトラッコです。
先日の日曜日(2013・1・20)“とんど”に行ってきました。
場所は、湯来町水内の麦谷の田んぼです!
実は、私たちがお借りしている各古民家の玄関に、
締め飾りを飾っていたのですが、まだそのままでしたので、
“とんど”で燃やしてもらおうと思い、
締め飾りを持ってえっさほっさと行ってきました。
写真では大きさが分かりにくいですが、
かなり大きな竹の塔です。
竹を何本も積み重ねています。
ウワサによると、100本を超えてるとか!!
さて、いきなりですがここで問題です!
今度は“竹の棒”を使って何かをします。
何をするのでしょう?
正解は“竹の先に餅を挟む”です!
お餅はそれぞれの家に飾っていた鏡餅や、
各自持ってきたお餅です。
そして、それを“とんど”で焼いて食べます。
あっとゆう間に、竹に挟んだ餅、
“餅竹棒”ができました!
さて、いよいよ点火です!!
火をつけると、あっとゆう間に…
“ファイヤーッ!!!!!”
バチバチ!!ドパーン!!!
竹の破裂音が鳴り響きます。
これぞ爆竹!?
しかし、この破裂音で邪気を払ってくれるとか。
“とんど”って奥深いですね~
さて、“とんどdeファイヤー!!!”しているあいだに、
“とんど”の醍醐味のひとつ、
美味しい“豚汁”(とんじる)をいただきま~す♪♪
“あちっ!でも美味しい♪”
心も身体も温まります。
豚汁(とんじる)の他に、甘くて美味しい“ぜんざい”もありました。
全て地元の方の手作りです♪
ありがとうございます。
さて、炎が徐々に弱まってきました。
すると…
“うりゃ~っ!!!!!”
待ちに待った“餅竹棒”の出番です!
みなさん、一斉にお餅を焼き始めます。
お餅が焼けるまで、
子供たちは、かけっこでワイワイ♪
大人たちは、ビールや竹筒で温めたお酒でワイワイ♪
そうそう!“とんどの煙”にもご利益があるそうです!
“とんどの煙”を体の悪い部分に当てると、楽になってくるとか。
なるほど!
よ~く見ると、腰に“とんどの煙”を当ててる人が…
なんだかんだとしている間に、
餅竹棒のお餅が焼けました~!!!
“イェ~イ!!!”
みんなで楽しくお餅をパクパク♪
昔ながらの言い伝えによると、
“とんどで焼いたお餅を食べると、健康で長生きする”
そうです。
やったぁ~♪
もちろん私も食べました!
ふと見上げると、月が♪
飛行機雲も♪
徐々に日が暮れてきました。
さて、そろそろ帰りますか。
“とんど”で、ご利益を色々もらっちゃいました!
心も身体も温まって、とっても楽しいひとときでした♪
“とんど”、また参加したいです。