今日の、湯来町!! 111011                     湯来の小学生が、「水石展」にやって来た。

おはようございます。


したたか2

したたかです。


もう、10月12日になってしまいましたが
遅ればせながら、
「今日の、湯来町!! 111011」をお届けします。


R0020177水石展’’’’

湯来の古民家ギャラリーSATOYAMAで、
10月8日から10日まで行われた「水石展」。

僕は、この期間、

R0019912

天満屋アルパーク店で、

R0019933R0019888

R0019882
R0019895

湯来のおいしい品々を出張販売してまして、
幻の「水石展」に。


と、なるところでしたが
10
月11日、ギャラリーから歩いて15分のところにある
湯来西小学
校の5・6年生の特別課外授業が
ギャラリーで開催され、そちらに、おじゃましました。

R0020138
R0020136

広島樹石同好会 会長の田室照雄さんから
探石の楽しみに、水石になるまでの長い過程について
お話をうかがいました。

R0020150R0020124

R0020125 R0020140


23
歳のころ、水石に魅了された田室さんの、ご自宅にある
水石の数は、なんと、1000個!! 

R0020156R0020145

R0020144< a href="https://e-yuki.net/wp/wp-content/uploads/livedoorimgs/1/9/19e33a09.jpg" target=_blank>R0020154

子どもたちは、作品の中から、自分のお気に入りの水石を見つけ、

R0020161

学校に帰り「感想」をまとめました。

R0020119

僕はこの石の昔の家を思わせる形が気に入っています。
家の建っている姿が、本当に野原に一軒だけ建ってるような
感じがするからとても好き。
ほかにも、家の上の部分と下の部分の色が
違うところも気に入っています。 

R0020158

ピエロの形にそっくり。しかも、ぼうしや鼻の色がついて
分かりやすくておもしろい。ほしい。

始めて、古民家ギャラリーに行って、
すごい古そうな家で、エコだなーと思った。

湯来西小学校5・6年生の9人の中から、
未来の探石家がうまれるかも
しれませんね。

R0020167R0020108

R0020106R0020110

R0020107R0020157

山、川、海。
澄んだ空気と素晴らしい景色の中での探石は、
交通費と弁当代程度のわずかな出費で、
宝探し気分で楽しめストレス解消にもなる、と田室さん。

水石を通じて、自然が気の遠くなるほどの年月をかけて
つくり出す美の恵み、自然の尊さを学び、

仲間との出会いの楽しさを味わって欲しい、と。

では、また。






















Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください