カンアオイ(ササユリがナビゲートします)

寒の入りが1月6日。
一番寒い季節になりました。

雪の下から
カンアオイが顔をのぞかせています。

110109_kanaoi

カンアオイの仲間なのですが、
くわしい分類は、
花を解剖してみないとわかりません。

冬でも生育しているので「寒葵」。

でも・・・。
カンアオイの仲間には、
冬に葉を落とすものもあります。

その代表がフタバアオイ。
「この紋所が目に入らぬか!」
で有名な
「印籠の御紋」

葵がフタバアオイです。

上賀茂神社の葵祭りに飾るのもフタバアオイ。
http://www.kamigamojinja.jp/matsuri/

葵祭りは
源氏物語にも出てきますね。

ところで、
ギフチョウってご存知ですか?

氷河期から生息してきた
日本列島特産の蝶です。

「広島県の蝶類図鑑」に
くわしい説明があります。
http://ww4.tiki.ne.jp/~quercus/douga/butterfly/gifucyou.htm

生育環境の変化で個体数を減らし、
レッドデータブックに載るようになりました。

ギフチョウは
常緑カンアオイの仲間に
卵を産みます。

葉の裏で冬を越して、
かえった幼虫は
カンアオイの葉を
餌にします。

カンアオイも個体数を減らしていますが、
湯来には
まだひっそりと生育しています。

ギフチョウは・・・
??

sasa
ナビゲーターはササユリでした。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください