今日の、湯来町!! 111013                湯来のお隣、五日市で見つけた「湯来!!」。

おはようございます。


したたか2

したたかです。

もう、10月14日になってしまいましたが
またまた遅ればせながら、
勝手に湯来の今日!!をお知らせする
「今日の、湯来町!! 111013」をお届けします。

ある講習会を受けに、五日市まで行ってきました。

会場に向かって歩いていると。

R0020264

タラヨウの木。

ご存じでしょうか?
タラヨウ。

葉の裏に先のとがったもので字を書くと

その跡が強く残るので、古代インドでは手紙や文章を

このタラヨウの葉に書いていたとか。

R0014397

湯の山温泉の温泉館の前にも

りっぱなタラヨウの木がありますよ。
湯の山温泉にいらしたときに探してくださいね。


そうそう、湯来ロッジ横の湯来交流体験センターでは、

こんな体験もできます。


hagaki_img02[1]

タラヨウの葉に想いをのせて
あの人に手紙を書いてみませんか。
参加費は200円(材料費込み)です。
詳しくは、湯来交流体験センターまで

    (TEL 0829-40-6016)

タラヨウに木のすぐ先に、郵便局。

講習会まで、すこ時間があったので
のぞいてみると

R0020283

コラボシティ佐伯区の切手シートが。

湯来の「大森神楽団」「湯来温泉の桜並木」「砂谷牧場」
「夕立の滝」「四本杉」が切手になっていました。

R0020284R0020285

そうそう、広島県で唯一、巨木百選に選ばれた「四本杉」。
写真で見るばかりで、実物はまだ見たことがないことに気づき 

巨木に会いに近いうちに行こうかと。


R0020279

講習会の会場、佐伯区民文化センターの中に入ると

こんなチラシが。


R0020287

11月27日(日)に
ここで「神楽祭」が行われるとか。

湯来の神楽団ももちろん出演。
水内神楽団は「大江山」、下五原神楽団は「葛城山」、
大森神楽団は「天神記」を予定しています。

講習午前の部が終わり
昼ごはんをと、
コイン通りを歩いていましたら

R0020269

佐伯区観光物産館 さえきく夢市場が。
佐伯区の観光情報発信拠点です。

湯来ネタは、何かないものかと
おじゃますると。

「広島工業大学の「工大祭」の前夜祭に
湯来の大森神楽団がでるよ」。

R0020268

演目は八岐大蛇。
工大祭、今回は記念すべき第50回。

学祭って言葉が、遙か遠くに感じられる歳に
なりました。余談ですが。

夢市場を出ると。

R0020270

金持昇鯉

なでるときっといいことがあるよ!
昇運出世 勝利祈願

と聞いたからには、

R0020273

なでなでしました。
湯来にみんな昇って来い来い!! と。

では、また。

 

 

 


 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください