ツルニンジンの根塊(ササユリがナビゲートします)

9月19日のブログで
花の姿を紹介したツルニンジン。
霜にあって、葉が枯れてきました。

101128_turuninjin_mi
大きな実が
枯れずに残っているものもあります。
まもなく先が割れて、
羽のついた小さな白い種が
たくさんこぼれます。

根元を掘ってみると、
101128_turuninjin_ne
肥大した根塊が出てきました。

重さは110gですが、
芽が4本ついています。
101128_turuninjin_me

輪切りにしてテンプラにすると、
少し甘くて、ほっこりした舌触りでした。
種は多いのですが、成長が遅く、
10年で親指ほどといいますから、
これなど、何年たっているのでしょう。

健康に良いといわれますが、
貴重なものですから、
たくさんは食べられませんね。
そうそう
ネットでは、
肺がんに効く
という情報もありましたよ。

sasa
ナビゲーターはササユリでした。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

次の記事

冬 到来?