湯来の古道をのんびり歩く「江戸の湯来を歩く」 参加者募集中!!

帰ってきた
1したたかです。

終日雨でちょっと肌寒い今日の湯来町です。アケビの花がたくさん咲いてました。地味な花ですがよく見るとかわいらしいですね。

P1020217

さて、話はがらりと変わって、広島藩の絵師 岡岷山(おかみんざん)はご存じでしょうか?

「都志見往来日記」多田温泉(現広島市佐伯区)の写真

時は、1797年の江戸時代。岡岷山は、広島城から山県郡都志見村(旧豊平町)にある「駒ヶ瀧」を目指して写生旅行に出かけます。その8日間の道中を記録したのが「都志見往来日記・同諸勝図」です。

「諸勝図」に40枚の絵が描かれていますが、そのうち湯来を描いたのは、なんと15枚!!

13yunoyama_b[1]

その岡岷山が描いた江戸時代の湯来の風景を訪ねて、古道をゆっくり歩くツアー『江戸の湯来を歩く』が行われます。
20150326143751_00001
4月16日(木)は「湯の山コース編」。浅野藩ゆかりの温泉地「湯の山温泉」の周辺の古道をてくてく歩きます。

10491102_680736465333285_966738675002979167_n[1]

10464325_680736561999942_5502519052270142483_n[2]

10357532_672806482792950_4735090170214901841_n[1]

10296966_672811806125751_9159583197963286645_n[1]

10441369_672812719458993_8667660356367430319_n[1]

10462931_680737035333228_4709659450478052983_n[1]

10464255_672812209459044_1091581400629105628_n[1]

いつもは中を見ることができない「旧湯治場」の中も特別に見学します。

10337723_530786280360020_2883549442536732028_n[1]

お昼は特製江戸べんとう。中身は、お楽しみに。

ツアーには温泉入浴券(湯の山温泉館か湯来ロッジのいづれか1回)もついています。
田舎の道をのんびり歩いた後は、♨で気持ちいい疲れをゆっくりといやしてください。

そして、5月27日(水)には…
20150326143731_00001
「石ヶ谷コース編」を歩きます。

10365977_466496670161091_6068174203074605250_n[1]

新緑がまぶしい春の石ヶ谷峡を歩きます。

10373948_466496276827797_7748437731728141394_n[1]

10297614_466494003494691_3979318763707564171_n[2]

10174934_466495883494503_4606035729564390456_n[2]
18bikunose1_b[1]

岡岷山が描いた「比丘の背の滝」や奇岩、春の植物を観察しながらのんびり歩きます。

10336786_466501370160621_7045993831430631245_n[1]

湯来の古い道をのんびり歩いてみませんか。

それにしても今回のこのブログを読み返してみると、「のんびり歩いて…」が繰り返し、たくさん出てきますね。
のんびり歩いてみると「楽しい発見!!」がありますよ。きっと(ってことですね。たぶん)。
そうそう、アケビの花の花言葉は、「楽しい発見!!」。だそうです。

では、また。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
江戸の湯来を歩く

日時:4月16日(木)10~16時(湯の山コース編)
   5月27日(水)10~16時(石ヶ谷コース編)
参加費:3000円(昼食・温泉入浴券込み)
定員:20名
お申込み・お問い合わせ:湯来交流体験センター
TEL:0829-40-6016

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください