滝+清流+温泉 といったら広島の湯来でしょ。

こんばんはー、金曜日だけの平八です。

今週のビックリドッキリメカは…

じゃなくて

今週の

古民家ギャラリーSATOYAMA

の展示内容はこちら。

 いまむらくにお写真展

「いまむらくにお写真展 -美しき湯来町の滝と清流めぐり-」

です。

自然写真家 いまむらくにおさん の

湯来町内にある滝や清流を題材にした写真展です。

みなさん知ってましたか?

広島市内(一応) に、こんな素晴らしい景色があったことを!!

IMG_3965

本当に、カレンダーや絵ハガキにのってる写真みたいな景色なんです。

これは、湯来町のカレンダーを作るべきなのでは!?

ってくらいです。

やっぱり写真がいいと、湯来の魅力を存分に引き出してくれますよね

…ちなみに私が撮った展示風景はこちら


DSC00426

玄関から、ご来場の皆さまに滝の水しぶきをごちそうして差し上げますよ!

DSC00425

そして写真で見る限り、延々と続いてみえる廊下の最奥にも滝!

DSC00424

極めつけは、湯来に悠然と存在する阿弥陀山(ウソです)ごしにも滝!

いやあ、我ながらお粗末…

写真家の腕もさることながら、やっぱり素材がいいんですよね!

だから、ギャラリーで写真を見るだけじゃなくって、

湯来の自然をじかに体験してほしいんです!

今回写真におさめてる場所も、

比較的簡単に見れるものから、ちょっと軽装備では行けそうにないとこまで、

湯来では色んな滝や清流を取りそろえておりますよ!

とりあえず石ケ谷峡でも如何ですか!?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.