今日の、湯来町!! 120607                    ヨシに願いを!!


R0046893

ca51946b-s[1]したたかです。


木曜日。

ブログ担当曜日ということで、

チャリに乗って、颯爽と飛び出したんですが

(すいません、UPが一日遅れてます)…。


なにを、みなさんにお知らせしたものか
さっぱり思い当たらず、
しだいに、こぐ足も重く…、

困っていましたら…。

軽トラの荷台に、なにやら。


R0046891 ん?? なんだろ??


ヨシ…??


ヨシをもつかむ思いで見ていましたら

車のそばにいた80代と思しき男性が、ポツリ。

「子どもの頃、ヨシを採って帰ってのお。

牛にやって食べさせたんじゃ」。


へえ~、牛のえさになるのか…。

川原でヨシを刈っている方に、うかがうと
スイカやかぼちゃを植えるのにその下にひくんだとか。

雑草も生えにくくなるし、秋には畑にすきこんで
畑の肥料に
なるそうです。

せっかくなので、僕もヨシで何か…。

R0046900

R0046906R0046911R0046918

ヨシの帆掛け舟を作り、湯来町を流れる水内川に浮かべました。

水内川の鮎の解禁は、いよいよ今週の日曜日(6月10日)。

たくさん、鮎が釣れますように。

願いをヨシにたくしましたので、ご期待下さい!?

R0046931

『今日の、湯来町!! 120608 』は、終日雨。
湯来町、梅雨入りしました。

では、また。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.