湯来の古道をのんびり歩く「江戸の湯来を歩く」 参加者募集中!!
終日雨でちょっと肌寒い今日の湯来町です。アケビの花がたくさん咲いてました。地味な花ですがよく見るとかわいらしいですね。
さて、話はがらりと変わって、広島藩の絵師 岡岷山(おかみんざん)はご存じでしょうか?
時は、1797年の江戸時代。岡岷山は、広島城から山県郡都志見村(旧豊平町)にある「駒ヶ瀧」を目指して写生旅行に出かけます。その8日間の道中を記録したのが「都志見往来日記・同諸勝図」です。
「諸勝図」に40枚の絵が描かれていますが、そのうち湯来を描いたのは、なんと15枚!!
その岡岷山が描いた江戸時代の湯来の風景を訪ねて、古道をゆっくり歩くツアー『江戸の湯来を歩く』が行われます。
4月16日(木)は「湯の山コース編」。浅野藩ゆかりの温泉地「湯の山温泉」の周辺の古道をてくてく歩きます。
いつもは中を見ることができない「旧湯治場」の中も特別に見学します。
お昼は特製江戸べんとう。中身は、お楽しみに。
ツアーには温泉入浴券(湯の山温泉館か湯来ロッジのいづれか1回)もついています。
田舎の道をのんびり歩いた後は、♨で気持ちいい疲れをゆっくりといやしてください。
そして、5月27日(水)には…
「石ヶ谷コース編」を歩きます。
岡岷山が描いた「比丘の背の滝」や奇岩、春の植物を観察しながらのんびり歩きます。
湯来の古い道をのんびり歩いてみませんか。
それにしても今回のこのブログを読み返してみると、「のんびり歩いて…」が繰り返し、たくさん出てきますね。
のんびり歩いてみると「楽しい発見!!」がありますよ。きっと(ってことですね。たぶん)。
そうそう、アケビの花の花言葉は、「楽しい発見!!」。だそうです。
では、また。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
江戸の湯来を歩く
日時:4月16日(木)10~16時(湯の山コース編)
5月27日(水)10~16時(石ヶ谷コース編)
参加費:3000円(昼食・温泉入浴券込み)
定員:20名
お申込み・お問い合わせ:湯来交流体験センター
TEL:0829-40-6016