2011年6月11日 / 最終更新日 : 2011年6月11日 自然ゆたかな湯来 湯来町探検隊 月曜日に中倉へ別ルートからの探検、皆と調査に行くのはわくわくします。また何を発見できるか楽しみです。美しい自然を甘受出来ることをとても幸せに思います 話は全く違いますが今日も雨湯来特産品市場館はポイント2倍だ ヤッター!
2011年6月11日 / 最終更新日 : 2011年6月11日 したたかさん日記 湯来で、太田川クラフトフェスタ開催中!! おはようございます。 したたかです。 またまた、担当曜日を飛び出しています。 昨日から、湯来交流体験センターにて 「太田川クラフトフェスタ・TANAGOKORO de 湯来」が開催されています。 今回で、7 […]
2011年6月10日 / 最終更新日 : 2011年6月10日 したたかさん日記 2011年湯来の蛍情報 その② こんばんは。 したたかです。 さて、ホタルがちらほら飛び始めた湯来町。 今夜は雨のため、一匹も飛んでいません。 こんなこともあろうかと、昨夜、湯来のホタルスポットをハシゴしてきました。 で、気になるホタルの数は…。 温泉 […]
2011年6月10日 / 最終更新日 : 2011年6月10日 ♪田舎暮らしのイロハ♪ うわぁ~!(o゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)o クワガタ、はっけーーーん☆☆ 皆さま、こんばんわー 今日も、自分の担当曜日ではないけれど(…担当の方、おじゃまします) とびっきりの、ネタ見つけちゃったんで、飛び入りさせてくださいなッ♪ えへへ。 今日は、楽しい記事書きます(笑) […]
2011年6月9日 / 最終更新日 : 2011年6月9日 したたかさん日記 いよいよ明日!! 6月10日は湯来の水内川 鮎漁解禁!! こんばんは。 したたかです。 いよいよ明日、6月10日は水内川の鮎漁解禁日。 解禁日前日の今日は、 川の様子を見る人や 鮎の鑑札やおとり鮎を買う人で 明日の決戦!?前、そわそわムードいっぱいの湯来町。 それ […]
2011年6月8日 / 最終更新日 : 2011年6月8日 ♪蓮水日和♪ 人間ってやつは・・・ 『心にひとつのアツイものを持て!!』 皆さま、こんばんわ♪ 私、誰?とか思ってますー?(笑) 何だか、担当曜日を忘れ、すっかり私の存在も忘れられては困ると思い […]
2011年6月8日 / 最終更新日 : 2011年6月8日 雑談 湯来の田舎もんがお祭り気分・・・ どーも理事長です。 投稿が遅れてすいません。 先日家族で 木下大サーカスに行ってきました。 ドーム内は撮影禁止だったので、臨場感はお伝え出来ませんが、平日にも関わらずたくさんの人で賑わってました。 私の記憶が正しければ、 […]
2011年6月5日 / 最終更新日 : 2011年6月5日 ササユリさん日記 ウリカエデ(ササユリがナビゲートします) 春先に黄緑の花が咲いていたウリカエデが ズラッと実をつけました。翼のある実が垂れ下がるので、カエデの仲間だと納得できますが、 葉を見ただけでは分かりませんねぇ。 地面ではニガナが 黄色の花をつけています。 片隅には キュ […]
2011年6月4日 / 最終更新日 : 2011年6月4日 イベント うれしい梅雨入り 今年は例年になく早い梅雨入りで、ガッカリなさっている皆さんも多いと思います。そんな皆さんに、湯来特産品市場館から朗報です。18時の天気予報を見てください! 雨の確立50%以上だと翌日の湯来特産品市場館のポイント2倍になり […]
2011年6月2日 / 最終更新日 : 2011年6月2日 したたかさん日記 蛍!? 2011年湯来の蛍情報 その① こんばんは。 したたかです。 先ほど(20110602 2020)、ふらりと外に出ると…。 なんと、ホタルが!!!!!!!!!!!!!!!! 一匹だけですが、飛んでいます。 慌てて、家に戻りデジカメを手に またまた、外へ […]