2011年5月15日 / 最終更新日 : 2011年5月15日 ササユリさん日記 ガマズミの花盛り(ササユリがナビゲートします) 若緑の木々の間に、白く見えるのは、 ガマズミの花。花びらが5枚あるように見えますが、ひとつにくっついています。雨にぬれた地面に落ちたさまは、たくさんの星をちりばめたようです。この写真を良く見ていただくと、葉柄がはっきりし […]
2011年5月14日 / 最終更新日 : 2011年5月14日 湯来特産品市場館 蠢き始めた湯来町 ゴールデンウイークには湯来に大勢来ていただきありがとうございました。お天気にも恵まれ、湯来特産品市場館も大勢にお客様にご利用いただきました。 私もお手伝いをいたしましたが、赤いエプロンも凛々しく、慣れない手つきでのレジ! […]
2011年5月13日 / 最終更新日 : 2011年5月13日 したたかさん日記 ありがとうございました! 色とりどりのコイが、 湯来特産品市場館を泳ぎました。 こんにちは。 したたかです。 さて、 先日、湯来特産品市場館で販売した子供の日「5!5!セット」。 付録の「こいのぼり塗り絵シート」でたくさんの子どもたちが、色とりどりの「こいのぼり」を作ってくれました。みんなの元気なこ […]
2011年5月13日 / 最終更新日 : 2011年5月13日 したたかさん日記 湯来で、草木染め体験。 おはようございます。したたかです。 うっかりしてまして金曜日のブログに、おじゃましています。 さて、先月のことですが『湯来の草木を使った草木染め』に行ってきました。 講師は湯来在住の織物作家、吉野順子さん。 今回の草木染 […]
2011年5月9日 / 最終更新日 : 2011年5月9日 ♪蓮水日和♪ 『一日遅れの母の日に、母を想ふ。。。』 の巻☆ いきなりですが。。。 皆さま、 「母の日!何かしましたか?」 今、記事を書こうとこのページを開いたところ、ちょうど画面の上のほうに <今日のブログのネタにどうぞ!!> と言わんばかりに この言葉が書かれていたので、 […]
2011年5月8日 / 最終更新日 : 2011年5月8日 したたかさん日記 「たけのこ、掘りたいけん!」って方は…、 湯来へGO!!!!!! おはようございます。 したたかです。 すいません。 担当曜日を飛び出して 割り込んでおります。 ところで、 「きのこの森」「たけのこの里」というお菓子をたぶん、ご存知ですよね。どちらも、30年以上前に発売されたロングセラ […]
2011年5月8日 / 最終更新日 : 2011年5月8日 ササユリさん日記 ザイフリボク(ササユリがナビゲートします) ザイフリボクが咲きました。 財降り木??財産が降ってくる・・・!と思って喜んでいます。 でも、本当は、「采振り木」。「采配を振る」の「采」です。武将が戦陣で指揮をとるとき振る、白いヒラヒラした房をつけ棒。あれです。 シデ […]
2011年5月7日 / 最終更新日 : 2011年5月7日 湯来特産品市場館 市場館ゴールデンフェア! 子供の日を挟んで、市場館ゴールデンフェアは お買い上げポイント2倍と! ぬり絵セットの販売です。 たくさんの鯉のぼりが集まりました。 ぬり絵に挑戦、ありがとう […]
2011年5月6日 / 最終更新日 : 2011年5月6日 したたかさん日記 今だけ!よもぎあんパン さ、湯来へ!! こんばんは。 したたかです。 きらきらと新緑が眩しい5月の湯来町。 思いっきり、深呼吸したくなります。 さ、ゆっくり大きく。 息を吸ってー! さ、はいてー! と、下を見ると ヨモギがあちこちに。四方ヨモギ!おお、そうだ! […]
2011年5月3日 / 最終更新日 : 2011年5月3日 未分類 湯来からFFへ どーも理事長です。 僕の中では FF は ファイナルファンタジー なんですが・・・ 家族で 第35回フラーワフェスティバル に行ってきました。 以前は演者としてステージイベント参加した事もあるので思い入れのあるお祭りです […]