今日の、湯来町!! 120604                       6月4日は、虫の日。


R0046783



ca51946b-s[1] したたかです。


6月4日は、満月。
そして、一部月食の日でしたが

生憎のお天気で、ホント残念でしたね。


ところで、6月4日は「虫の日」でもあったんですが
ご存知でしょうか。


ちょうど、その日。

湯来の自然豊かな風景や、ちいさな虫たちの写真を撮られている

「湯来のまゆみ」さんが虫撮りに行かれると聞き、

同行させていただきました。


ca51946b-s[1]では、「湯来のまゆみ」さん、よろしくお願いします。

R0046801じゃあ、「リンエン」に行きましょうか。

ca51946b-s[1]「リンエン」…、ですか…。
    (なんだろ? リンエン?? 梨園、じゃないよな。

     ま、とにかく「リンエン」へ。と、ついて行くことに)


imagesCARR6V6LimagesCARR6V6L  imagesCARR6V6L  imagesCARR6V6L    imagesCARR6V6L

R0046801「リンエン」は「林縁」と書くんだそうです。


林と里山の境界線のここは、日当たりがよく、
さまざまな植物がしげり、昆虫の種類も多いんだとか。


それでは、目を虫目にして虫探しスタート!!

imagesCARR6V6LimagesCARR6V6L  imagesCARR6V6L  imagesCARR6V6L    imagesCARR6V6L

早速、発見!!!!!!!!

R0046804

ca51946b-s[1]アマガエル発見!!

    (と、喜んでいたら)

R0046801あ、それは「シュレーゲルアオガエル」です。


ca51946b-s[1]
シュレーゲ」??

R0046801「シュレーゲルアオガエル」!!

ca51946b-s[1]そうですか、「シュレーゲルアオガエル」


と、その時はなんとか覚えたんですが…。

じつは、家に帰ってブログを書こうとしたら

すっかり、忘れていました。

そんなこともあり、

ca51946b-s[1]あのカエル…、なんて名前でしたでしょうか…??


と、再度うかがうことに。

R0046810

R0046827R0046809R0046807

日頃、小さな虫をじっと見ることがないんですが

こうやって、虫目になって虫をキョロキョロ探すのも楽しいですね。


「湯来のまゆみ」さんの、今回の虫どりの初収穫!! は、
こちら。


c0116915_0275846[1]

チャモンナガカメムシ。

初めて、撮ったんだそうです。

http://t.co/RNkrPF7I

「湯来のまゆみ」さんが、これまで湯来やその周辺で撮られた
たくさんの虫の写真の中から
お気に入りを見せていただきました。

c0116915_0152847[1]

リンネセイボウ
体長6mmと小さいんですが、ホント、宝石のように綺麗な蜂です。


c0116915_2362575[1]

ツバキシギゾウムシ

図鑑で見て、ずっと見てみたいと思ってたこの虫。

一回だけ遭遇したとか。


c0116915_2326976[1]

ジンガサハムシ

金色の透明感のある不思議な虫。

http://marouje.exblog.jp/9304160/

子どものころから、写真を撮るのが好きだった「湯来のまゆみ」さん。

2005年頃から、自宅の周りの草花を本格的に撮り始め、

花を接写していると、しばしばちいさな虫にも出くわすことに。


次第に興味は花から、1㎝もない、ちいさくて愛らしい虫に
移っていったそうです。


いまでは、まわりの方に「湯来のまゆみ」さんの虫好きも知られ

「変わった虫がおるけえ~、撮りにきんさい!!

と、電話がかかって来ることも多いとか。


そうそう、湯来のまゆみさん。

じつは、この日、6月4日が誕生日とか。


まさに、虫♡の人であります。


では、また。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください