湯来ましょ、湯来。湯来の民話を、聞いて、みんわ?




こんばんは。


ふたたび、

IMG_2436

したたかです。


「湯来ましょ、湯来!」情報です。



12
18日(土)1930から、

湯来ロッジにて『ふれあいプログラム』が行われます。

今回は、湯来の民話紙芝居。


IMG_3438

湯来町の「あんみつ姫」が、拍子木を手に

紙芝居のはじまりはじまり…。

当日は、「湯来温泉のはじまり」、
他3話の民話紙芝居を行います。

入場無料!!ですので、ぜひどうぞ。


湯来ロッジ『ふれあいプログラム』湯来の民話紙芝居


●日時 1218日(土) 19時30分~

●場所 湯来ロッジ 1階 ロビー


12
22日(水)10:0013:00
冷蔵庫の余り物で塩ケーキづくり教室。


大ブレイク中の「ケーク・サレ」を作ります。


IMG_0030

講師は湯来町で「空口ママのみるく工房」を
やられている、空口さん。


ボクも、以前参加しました。

ホント、楽しくおいしい教室でした。

IMG_0137


詳しくは、8/26のとなりの里山ブログ
「ケークサレ → ??? or !!!」を。


●場所 湯来交流体験センター(湯来ロッジ横)

●参加費 1500

●申込締切 1219日(日)

●お問合わせ・お申込 湯来交流体験センター 
           TEL 0829-40-6016


今週末、「湯来には、行けないかも」

て、方にはこちら。


自宅に居ながらして、湯来を堪能できますよ。


12月18日(土)朝9時30分から放送の

広島ホームテレビの「熟年ファイターズ」。

 

湯来特産品市場館で大人気!!


ゴマキ 7


「ごっつぉ巻」が、テレビ初登場!


他にも、魅力あふれる湯来の品々、人物が登場!

これは、必見ですぞ。


ここから、余談。

ですので、読まなくてもok!です。

「ごっつぉ巻」、密かに「ご巻」と呼んでるんですが

じつは、密かにこうなればなぁ~、

と、思っていることが。


「ごっつぉ巻」を食べる、「後藤真希」。


ゴマキと言えばあの名曲「サン・トワ・マミー」を
カバーしてますが

個人的には忌野清志郎の「サン・トワ・マミー」の
ほうが好きです。

みなさんは、誰の「サン・トワ・マミー」が
お好きでしょうか?


越路吹雪、それとも「雪は降る」のアダモ?


ただいま、湯来町。


ちらちらと、雪町です。

 

では、また。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください