稚魚を水内川に放流しました!!

帰ってきた
1帰ってきたしたたかです。

昨日(4/21 )、湯来町を流れる清流水内川で、この季節恒例の、とあることが行われました。いったい、それは何でしょうか?

その前に、ですね、まずは「水内川」。なんと読むか、おわかりですか?

そう、正解です!!
「みのちがわ」。もちろん、「みずうちがわ」ではありません。

さて、昨日。その水内川で行われた恒例のこととは…、

R1011993

えっ!? これじゃ、わからない??
そうですか、では、もっと近づいてみましょう。

R1011995

子供たちが、バケツを手になにやら…。
えっ!? なんだかさっぱりわからない??
そうですか、では、さらにもっと近づいてみましょう。

R1011997

バケツに入った何かを川に…。
えっ!? ホントに?? なんだかさっぱりわからない??
そうですか、では、さらにさらにもっと近づいてみましょう。

R1011998

R1011999

これで、おわかりですね!
えっ!? 何の魚だかわからない?? 
すいませんが、これ以上近づいた写真は一枚も撮れていません。

と、言いますのも午後1時半に、恒例のあれが、いつものあそこで行われると聞き、一時間以上も前に、そこまで歩いて10分のNPO事務所で待機。準備OK!だったんですよ。
ですがね、時間があったものですから、手持ちの複数のSDカードの中から、入用な写真データを、
「どこにあるんだよお、まったくっ!!」
と、SDカードにやつあたりしながら探しているうちに、時は、あっと言う間に予定時刻の10分前。強く求めた写真データは、いまだ見つからじ。NPO事務所を飛び出したんですが、現場に行くと、なんだか恒例のあれは、いままさに終りに近づかんとす。状態…。あわててパシャパシャ!!撮ったんもんですら、これ以上近づいた写真はありません。ああ…。頭の中が、真っ白に(そう言えば、頭の髪も白いものが目立ってきました)。

R1012001

水内川漁業協同組合の組合長の話をみんなで聞いて、これにて今日の恒例のあれはお終い。

R1012002

湯来西小学校の全校生徒は先生と一緒に学校へ帰っていきました。

Are you ready?

と、聞かれると

Not yet.

と、湯来西小学校をウン十年前に卒業した僕は、相変わらず答えている…。
そう、まさに、いま、この時も。
君たちは、こんな僕を反面教師に、するんだよ!! 
と、去っていく全校生徒12名に無言のささやかなアドバイスを送りました。

で、いったい何の日だったのか?
もう、おわかりですね。
解禁日は、例年通り6月10日。すくすくのびやかに育つことを祈っていますよ。

では、また。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください