2011年9月9日 / 最終更新日 : 2011年9月9日 湯来のまち再生プロジェクト 湯来のまちの「空き家」の名前が、、、 こんにちは、平八です。 長らく決まってなかった「空き家」の名前が、やっと決定しました ダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカダカ、パンパカパーン!! 「古民家ギャラリー S […]
2011年9月8日 / 最終更新日 : 2011年9月8日 したたかさん日記 湯来パン!! ~パンを訪ねて三千里。正確には9.039里~ ピーターパン編 その① こんばんは。 したたかです。 さて、 8月6日に投げられた「湯来パン!サイコロ」。 二週間以内に、 「ピーターパン」さんへ てくてくと歩いて行くように!! と、指令が出ていたんですが、すっかり遅くなりました。 じつは、8 […]
2011年9月8日 / 最終更新日 : 2011年9月8日 したたかさん日記 「湯来のまち 空き家アート作品展」 第3回は日本画「共命展」開催中! 水彩画体験もできます! こんばんは。 したたかです。 さて、9月4日から始まった、 「湯来のまち空き家アート作品展」の、「共命展」(ぐみょうてん)。 湯来の野の花や川の魚を材に描かれた日本画展。 先週9月4日に続き、今週は、9月10日 […]
2011年9月7日 / 最終更新日 : 2011年9月7日 湯来のまち再生プロジェクト 湯来のまちに、、、 結構大きなスズメバチの巣が、、、 しかも大量のスズメバチがまわりを飛んでいる。 最近のコンデジは遠くまで撮れるから、あまり近づかずに済んだのですが、それでも怖い。市に言えば駆除してくれるんでしたっけ?でも、こちらのお宅の […]
2011年9月6日 / 最終更新日 : 2011年9月6日 雑談 湯来もんは湯来で どーも理事長です。 事務局の担当者お休みなので、今日は丸一日をNPOの事務所で過ごしました。 過ごすといっても遊んでいた訳ではなく、電話の応対や来客の応対、スタッフや関係各所との打ち合わせ、溜まっている書類作成などやって […]
2011年9月4日 / 最終更新日 : 2011年9月4日 未分類 ツルニンジン(ササユリがナビゲートします) 万華鏡を覗くとこんな様子でしょうか? それとも ハロインのカボチャ?? 釣鐘のような花は ツルニンジンです。 ガク片は花びらよりも少し短いくらいです。よく似たバアソブというのもありますが、まだ咲いていません。去年ブログで […]
2011年9月3日 / 最終更新日 : 2011年9月3日 湯来特産品市場館 湯来町の人気者? 『湯来町大そうめん流し』からはや一週間になろうとしてます。大盛り上がりだったそうで、本当に良かったですね。残念ながら年の喰った新人、私は、 「楽々園ふれあいフェスタ」に参加していたのですが。暑い中、コスプレの人たちはがん […]
2011年9月2日 / 最終更新日 : 2011年9月2日 湯来のまち再生プロジェクト 空き家お休みのお知らせ(台風のため) はじめまして、新しくこちらでブログを始めさせていただく平八です。主に「湯来のまち空き家アート作品展」に関した記事を担当することになりました!! 拙い文章ですが、どうぞよろしくお願いします。さて、まず今回連絡させ […]
2011年9月2日 / 最終更新日 : 2011年9月2日 したたかさん日記 明日の湯来町神楽共演大会は、台風接近のため、延期となりました。 こんにちは。 したたかです。 明日9月3日に予定していました「湯来町神楽共演大会」は、台風接近のため延期になりました。日程が決まり次第、お知らせいたします。 では、また。
2011年9月2日 / 最終更新日 : 2011年9月2日 したたかさん日記 「湯来のまち 空き家アート作品展」 第3回は湯来南公民館 紫苑の会・ ぜんぷく寺 絵たよりの会の「共命展」 おはようございます。 したたかです。 さて、8月20日から始まった、「湯来のまち空き家アート作品展」。10月末まで毎週土曜日曜、開催されています。第3回目の今回は 「湯来南公民館 紫苑の会」と「ぜんぷく寺 絵たよりの会」 […]