2012年4月1日 / 最終更新日 : 2012年4月1日 ササユリさん日記 アブラチャンの花(ササユリがナビゲートします) 4月になって、蕗の薹(ふきのとう)が、 すっかり花になってしまいましたが、 まだまだ寒いですね。 沢沿いでは、アブラチャンの 黄緑色の花が咲いています。 樹木全体に油を含んでいて、昔は、実や樹皮から油を絞って、燭台の油に […]
2012年3月25日 / 最終更新日 : 2012年3月25日 ササユリさん日記 カヤラン(ササユリがナビゲートします) ウグイスが上手に鳴いています。 林の下では、ウグイスカグラの 開花が始まりました。 あそこにも、 ここにも・・・。 かわいい蕾も着いています。 ところで、先日、シイタケの駒打ちを始めようかと、 伐っておいたコナラを集めて […]
2012年3月18日 / 最終更新日 : 2012年3月18日 ササユリさん日記 春の雨(ササユリがナビゲートします) お彼岸にはいって 暖かい雨が降っています。 枯れてしまったツルリンドウが だらしなく雨にぬれて佇んでいました。 でも、地面では、 新しい芽が伸びはじめています。 冬のあいだ、落ちないで枝に残っていた ヤマコウバシも、 大 […]
2012年3月11日 / 最終更新日 : 2012年3月11日 ササユリさん日記 ツルニンジンの芽(ササユリがナビゲートします ツルニンジンの花ガラが 残っていました。 ツルニンジンの別名はジイソブです。朝鮮半島でも「ソプ」と呼んで、お菓子として食べるそうです。 ためしに掘ってみると、 太い根がついています。 まだ寒いのですが、土の中では、 大き […]
2012年3月4日 / 最終更新日 : 2012年3月4日 ササユリさん日記 ウスタビガ(ササユリがナビゲートします) 林の中を歩いていて、ウスタビガの繭をみつけました。 上がわが直線状に閉じられ、枝からぶら下がる薄緑色の繭です。 繭をつくるのは初夏。羽化は秋ですから今はもう空の繭です。 あたりを探してみると、 もう一つありました。 写真 […]
2012年2月26日 / 最終更新日 : 2012年2月26日 ササユリさん日記 ウグイスカグラ(ササユリがナビゲートします) ウグイスの初鳴きを聞きました。まだあまり上手ではないのですが、ホーホケキョと聞こえます。 ウグイスカグラをご存知ですか? まだ小さな蕾ですが、花が咲いて小さな赤い実がつくと、 鶯がやってきてついばむ姿から、 鶯神楽。 徒 […]
2012年2月19日 / 最終更新日 : 2012年2月19日 ササユリさん日記 ツノハシバミ(ササユリがナビゲートします) なごり雪が降りました。 ツノハシバミの花穂も 雪の中です。 端正な幾何学模様ですね。 先週、落葉痕の話をしましたが、 山椒も ユーモラスです。 刺つながりで タラの落葉痕。 ところで「樵の蝋燭」 ごぞんじですか? 「ヤト […]
2012年2月12日 / 最終更新日 : 2012年2月12日 ササユリさん日記 キウィを剪定した日 キウィフルーツの剪定をしました。 去年の葉が落ちた痕が、 何かの顔のようにも見えます。 オニグルミの葉の痕は、「お猿さん」? 「羊さん」のほうがいいですね。 ヌルデは 大笑いに笑った口のよう。 コシアブラは ピエロの鼻と […]
2012年2月5日 / 最終更新日 : 2012年2月5日 ササユリさん日記 立春をすぎたのに 昨日は立春でしたが、まだ湯来は冬景色です。 雪の上に舞い落ちた コナラの落ち葉。 この季節まで枝先で、頑張っていていたものなんでしょうね。 ナツハゼの枝にも、 ヤマノイモが絡みついていました。 薄い膜の間で大きくなった種 […]
2012年1月29日 / 最終更新日 : 2012年1月29日 ササユリさん日記 蕗の薹(ササユリがナビゲートします) うっすらと雪化粧の朝、 ほころび始めた 蕗の薹をみつけました。 ビロードのような白い毛の奥に、やわらかい薄緑色がのぞいています。 蕗の薹は、フキの花芽ですが、 ツツジの花芽も 大きくなって、 キブシの花穂も 長く伸びてき […]