広島ツーリズム大学第二回8月の講義始まり!

年の喰った新人です。今日は第二回目の広島ツーリヅム大学開催
されました。
R0017615

早いもので、8月の講義が始まりです。
富川先生の持続可能な観光の講義の後。
北広島町八幡高原で“野花の館”を経営しておられ、
グリーンツーリズムを実践しておられる、田村勝子さんの
御話を聞く事が出来ました。
R0017613
地域振興とグリーンツーリヅム活動を本音のところで話してもらえ、
その難しさを実感させてもらえたと思います。
R0017623
本日は2時限の講義の後。
ニ次会は、古民家再生の現場。
わかばさんの空き家に集りました。
R0017625
R0017634まだまだ自己紹介
の域を出ませんが、色んな人の話を聞かせたもらっております。

それぞれに、課題を持って来ておられるようで、これからが楽しみです。
R0017637

早速、田村勝子さんが活動されている北広島町の“野花の館”へ行く話が出ています。
それでは、明日も頑張って受講します。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.