2012年3月8日 / 最終更新日 : 2012年3月8日 したたかさん日記 湯来のヒロテックへ。梅は、さて。 こんばんは。 したたかです。 暖かい日が続いたので もう、咲いてるんじゃないかなと 本日(3月8日)朝9時、 行ってきました。 ヒロテック湯来工場の梅林。 前回(2月22日)、おじゃましたときは 早すぎたのか、つぼみもか […]
2012年3月4日 / 最終更新日 : 2012年3月4日 ササユリさん日記 ウスタビガ(ササユリがナビゲートします) 林の中を歩いていて、ウスタビガの繭をみつけました。 上がわが直線状に閉じられ、枝からぶら下がる薄緑色の繭です。 繭をつくるのは初夏。羽化は秋ですから今はもう空の繭です。 あたりを探してみると、 もう一つありました。 写真 […]
2012年3月2日 / 最終更新日 : 2012年3月2日 したたかさん日記 湯来の、リアルな『かかし』のおちゃめな集落へ!! ② こんばんは。 木曜日担当のハズのしたたかです。 昨日木曜日、うっかり(??)してまして 金曜日におじゃましています。すいません…。 さてさて、先日お伝えした湯来の、リアルな『かかし』のおちゃめな集落へ!!①http:// […]
2012年2月26日 / 最終更新日 : 2012年2月26日 ササユリさん日記 ウグイスカグラ(ササユリがナビゲートします) ウグイスの初鳴きを聞きました。まだあまり上手ではないのですが、ホーホケキョと聞こえます。 ウグイスカグラをご存知ですか? まだ小さな蕾ですが、花が咲いて小さな赤い実がつくと、 鶯がやってきてついばむ姿から、 鶯神楽。 徒 […]
2012年2月25日 / 最終更新日 : 2012年2月25日 雑談 広島ツーリズム大学2期生の成果発表 12月11日に行われた。広島ツーリズム大学の成果発表を国民宿舎湯来ロッジの2階スロープでパネル展示がされています。2月29日までなので、昨日覗いてきました。静かに並んでいましたが。発表された、内容が現実化されることが次の […]
2012年2月24日 / 最終更新日 : 2012年2月24日 したたかさん日記 あの3.5キロを手に、湯来の温泉街へ!! こんばんは。 したたかです。 さて、こちらの、つづきを。↓ と言っても、 「なんだっけ??」 でしょうから、よろしければ、こちらを。↓http://blog.livedoor.jp/tonarino_sato […]
2012年2月23日 / 最終更新日 : 2012年2月23日 雑談 極秘プロジェクトin湯来 どーも理事長です。 また、また、更新曜日を忘れてました。申し訳ございません(トホホ) さて題名にある通り 極秘プロジェクト に関わらせてもらってます。「となりの里山」ファン(???)の皆様には特別に感謝の意味も込めて関係 […]
2012年2月23日 / 最終更新日 : 2012年2月23日 したたかさん日記 湯来のヒロテックへ。梅は、まだかいな~、と。 こんにちは。 したたかです。 最近、湯来にある「ヒロテック」さんの梅林の開花状況の お問い合わせが増えてきました。 そこで、昨日(2月22日)久しぶりに行ってきました。 800本梅の木に花は… なんだか咲いてなさそうな… […]
2012年2月22日 / 最終更新日 : 2012年2月22日 日本の旅 湯来にある工場 その1 こんばんは、平八です。 突然ですが、巷にはまだ「工場フェチ」っているんですかね? 広島なら呉とか大竹の海沿いに大規模な工場が あったりして、 一時期(2,3年前?)、クローズアップされた時に、 僕も 便乗して観に行った記 […]