2014年1月12日 / 最終更新日 : 2014年1月12日 ササユリさん日記 コウヤボウキ(ササユリがナビゲートします) 高野山で 箒に使うので 「高野帚」。 「玉帚(たまはばき)」の別名があります。 コウヤボウキの綿毛。 こうしてみると タンポポに似ていますね。 太陽の光で 真っ白に光っていますが、 ややピンクのものもあります […]
2014年1月5日 / 最終更新日 : 2014年1月5日 ササユリさん日記 カヤラン(ササユリがナビゲートします) ナラ枯れが出て 去年伐り倒した 大きなコナラに カヤランが付いていました。 ほら、ここにも。 空中湿度が高いのでしょうね。 広島では比較的によく見られますが 島根県や鳥取県などでは、 絶滅危惧Ⅰ類に指定されています。 良 […]
2014年1月3日 / 最終更新日 : 2014年1月3日 したたかさん日記 あけまして おめでとうございます!! したたかです。 あけまして おめでとうございます。今年も、「となりの里山ブログ」を、どうぞよろしくお願いいたします。 さて、ここ湯来町、昨年の元日とはうってかわって、あたたかなお正月を迎えました!!そして、空には、ご覧の […]
2013年12月29日 / 最終更新日 : 2013年12月29日 ササユリさん日記 木々は春の準備(ササユリがナビゲートします) 雪の中で ヤマモミジの種は 翼をつけたまま 枝で待機しています。 春に黄色の花をつけた キンランにも 莢が残っています。 小鳥に食べられもせず 枝に残っている赤い実は ウメモドキ。 枝の先に 瑞々しい芽をつけているのは […]
2013年12月22日 / 最終更新日 : 2013年12月22日 ササユリさん日記 アケボノソウの種(ササユリがナビゲートします) 花の時期から2ヶ月。 種が熟した頃だと思って 自生地に出かけてみると、 花の咲いたあとが見つかりました。 上に向いた莢の中には、 小さな種がたくさんあります。 枯れて倒れると、 莢の口から 種がこぼれる仕組み […]
2013年12月15日 / 最終更新日 : 2013年12月15日 ササユリさん日記 シロモジ(ササユリがナビゲートします) 渓流沿いの林道を歩いていると、 頑張るぞ~!の、 冬芽がありました。 ほら、 ここにもあります。 クロモジに良く似ていますが、 写真に写っているように 枝の様子が、 少し違いますね。 クロモジの樹 […]
2013年12月8日 / 最終更新日 : 2013年12月8日 ササユリさん日記 日本のトリュフ(ササユリがナビゲートします) 今日の話題は湯来から離れます。 知人から、 「黒トリュフに似たキノコが生えている」 という情報が寄せられました。 湯来のキノコ博士に話すと、 「イボセイヨウショウロじゃないか」 ということで、 見に行くことになりました。 […]
2013年12月1日 / 最終更新日 : 2013年12月1日 ササユリさん日記 天上山(ササユリがナビゲートします) 今日は湯来ヒルクライムが開かれます。 久しぶりに天上山を越えて筒賀に抜ける市道を登ってみました。 峠から見える、雪を頂いた山は 臥龍山でしょうか。 この冬芽は、 ムシカリ(オオカメノキ)でしょう。 芽が膨らむと、細い両手 […]
2013年11月24日 / 最終更新日 : 2013年11月24日 ササユリさん日記 ヤマモミジ(ササユリがナビゲートします) あちこちで 紅葉の便りが きこえてきます。 このところ急に寒くなって、 19日には初雪が降りました。 落ち葉も多くなりました。 これは、ミズキ。 別の場所ではヤマモミジも 落ちていました。 エゴノキの葉と、 […]
2013年11月17日 / 最終更新日 : 2013年11月17日 ササユリさん日記 冬芽(ササユリがナビゲートします) 鮮やかな黄色は クスノキの仲間 カナクギノキです。 肌がまだらに剥げるので 鹿の子木がなまったものだそうです。 まだ紅葉が残っていますが、 冬芽が目立つようになりました。 中央の細いのが葉芽で 側の丸いのが花芽です。 同 […]