2015 湯来のホタル情報!! ⑩ いよいよ今度の日曜日!! 6月28日は「かじか鳴く 湯来温泉ホタルまつり」!!!!
したたかです。
撮影:今村久仁夫
ただいまホタルがたくさん飛んでいる湯来町。
いよいよ、今度の日曜日!!
「かじか鳴く 湯来温泉ホタルまつり」が行われます。今年で第25回を迎える、湯来の初夏を彩るビッグイベントです!
会場は、湯来温泉の湯来ロッジのおとなり湯来交流体験センター、および湯来温泉旅館街となります。
では、当日のイベントをちょっとご紹介!
司会は湯来で活躍する田舎タレントの吉田峻(よしだしゅん)くん。
この春大学を卒業して、湯来の上多田集落に移住してきた青年です!
楽しいブログも書いていますので、よろしければ、ちょこっとだけでもどうぞ!
→ブログ「新卒で限界集落に移住した若者の話」
魚釣り大会 10:30~11:30(受付は9:30~10:30)
参加人数:先着100名
会場:湯来温泉旅館街
参加費:おひとり500円
(さお・エサのない方はプラス500円)
※雨天中止
魚つかみ取り 12:00~15:00(受付は10:00~11:30)
参加人数:先着300名
会場:湯来交流体験センター
参加費:おひとり500円(おひとり2匹まで)
※雨天中止・開催時間を変更する場合があります
「魚釣り大会」と「魚のつかみ取り」は毎年大盛況です!
いずれも先着となっていますので、お早めに受付を済ませてくださいね。
野外ステージでは、楽しい演目が目白押し!ですよ。
広島ジュニアマリンバ 10:00~
平成湯来踊り 10:50~
セレモニー 11:00~
和太鼓 湯来南高校和太鼓部 11:30~
湯来ひょっとこ民話会 12:30~
アロヒラニ フラダンス 13:30~
歌謡ショー 瀬戸香月 15:00~
マジックショー マジシャンえびす他 16:00~
和太鼓 向井俊介他 17:00~
湯来ロッジ2階の多目的ホールでは、「実演!広島市内神楽団」が同時開催されています。
実演!広島市内神楽団 下河内神楽団 13:00~15:00
出演:下河内神楽団
演目:「大江山」「八岐大蛇」
入場料:500円
ストラックアウト・腕相撲
チャレンジコーナーでは、「ストラックアウト」や「腕相撲」などのお楽しみもありますよ。
参加費:おひとり100円(景品付き)
♨入浴券 湯来ロッジ・河鹿荘
温泉入浴券をなんと200円!で販売します。数に限りがありますのでお早めに。
販売時間:9:30~
利用期間:平成27年7月1日~7月31日
お楽しみ盛りだくさんな「かじか鳴く 湯来温泉ホタルまつり」、もちろん食べる楽しみも盛りだくさんですよ。
特産品・飲食販売 9:30~(各店売り切れ次第終了)
廣島蝶鮫のチョウザメ天ぷらに
空口ママのみるく工房のミルクジャムや半どら、ミルクプリン。
藤本養魚場のヤマメの塩焼きにヤマメの炊き込みご飯。おばあちゃんの手作り田舎ずしに田舎こんにゃく、などなど…。それはもう、湯来の味!がどっさり。
そうそう、こんな珍しい名物!? も登場します。
なんだかおわかりでしょうか??
ちょっとお皿にもってみると、こんなカンジになります!
そう!カエル!!!!
カジカガエルの形をした「河鹿(かじか)まんじゅう」です。
本物のカジカガエルはこちら!
ご覧の通り、姿は地味ですが、歌うとすごいんです!!
他のカエルにはない、美しい声の持ち主です。
では、その美声にしばし酔いしれてみてください!
さて、かつて、湯来温泉の名物お菓子だった「河鹿まんじゅう」。
製造していたお店も、いまから40年ほど前に閉じられ、
現在は、「河鹿まんじゅう」の型を譲りうけられた方が
イベントなどで焼かれています。
現在作られているのは、「元祖!!河鹿まんじゅう」に改
良を加えて、「モチ粉」で作られた「河鹿まんじゅう」。
もっちりして美味しいんですよ。
「かじか鳴く 湯来温泉ホタルまつり」のお土産にもオススメです!
今度の日曜日は湯来で、昼間はイベントをたっぷり楽しんで、夜は幻想的なホタルのヒカリに酔いしれてください。
撮影:今村久仁夫
そうそう、イベント会場の湯来交流体験センターそばの産直市「湯来特産品市場館」では、
営業時間を夜の9時まで延長して、「ホタルdeナイト」を開催しています。
当日、夕方5時30分ごろから、「ホタルおじさん」がやってきます!
(6/27・7/4・7/5もやってきます!)
なにやら、ひっくりかえるほどホタルが飛んでいる場所を教えてくれるんだそうですよ。
では、また。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●第25回 かじか鳴く 湯来温泉ホタルまつり●
日時:平成27年6月28日(日)9:30~18:00
会場:湯来交流体験センター
主催:湯来温泉ホタルまつり実行委員会
TEL:0829-85-0411
共催:湯来西公民館