2013年12月22日 / 最終更新日 : 2013年12月22日 ササユリさん日記 アケボノソウの種(ササユリがナビゲートします) 花の時期から2ヶ月。 種が熟した頃だと思って 自生地に出かけてみると、 花の咲いたあとが見つかりました。 上に向いた莢の中には、 小さな種がたくさんあります。 枯れて倒れると、 莢の口から 種がこぼれる仕組み […]
2013年12月15日 / 最終更新日 : 2013年12月15日 ササユリさん日記 シロモジ(ササユリがナビゲートします) 渓流沿いの林道を歩いていると、 頑張るぞ~!の、 冬芽がありました。 ほら、 ここにもあります。 クロモジに良く似ていますが、 写真に写っているように 枝の様子が、 少し違いますね。 クロモジの樹 […]
2013年12月8日 / 最終更新日 : 2013年12月8日 ササユリさん日記 日本のトリュフ(ササユリがナビゲートします) 今日の話題は湯来から離れます。 知人から、 「黒トリュフに似たキノコが生えている」 という情報が寄せられました。 湯来のキノコ博士に話すと、 「イボセイヨウショウロじゃないか」 ということで、 見に行くことになりました。 […]
2013年12月1日 / 最終更新日 : 2013年12月1日 ササユリさん日記 天上山(ササユリがナビゲートします) 今日は湯来ヒルクライムが開かれます。 久しぶりに天上山を越えて筒賀に抜ける市道を登ってみました。 峠から見える、雪を頂いた山は 臥龍山でしょうか。 この冬芽は、 ムシカリ(オオカメノキ)でしょう。 芽が膨らむと、細い両手 […]
2013年11月24日 / 最終更新日 : 2013年11月24日 ササユリさん日記 ヤマモミジ(ササユリがナビゲートします) あちこちで 紅葉の便りが きこえてきます。 このところ急に寒くなって、 19日には初雪が降りました。 落ち葉も多くなりました。 これは、ミズキ。 別の場所ではヤマモミジも 落ちていました。 エゴノキの葉と、 […]
2013年11月17日 / 最終更新日 : 2013年11月17日 ササユリさん日記 冬芽(ササユリがナビゲートします) 鮮やかな黄色は クスノキの仲間 カナクギノキです。 肌がまだらに剥げるので 鹿の子木がなまったものだそうです。 まだ紅葉が残っていますが、 冬芽が目立つようになりました。 中央の細いのが葉芽で 側の丸いのが花芽です。 同 […]
2013年11月10日 / 最終更新日 : 2013年11月10日 ササユリさん日記 立冬をすぎて(ササユリがナビゲートします) 今年は気温が高く、 紅葉が遅れていました。 立冬を過ぎても まだ紅葉が残っています。 ややツヤがあるのは ヤマコウバシ。 赤い実が目立つ ウメモドキ。 赤い実が覗いているのは コマユミ。 これは、 ウリカエデ […]
2013年11月3日 / 最終更新日 : 2013年11月3日 ササユリさん日記 サルトリイバラ(ササユリがナビゲートします) あちこちで、 真っ赤な、 サルトリイバラの実を見かけます。 お猿さんが蔓に引っかかって、 逃げられなくなったと聞きました。 猿は、この実が好きで、 猿をつかまえる罠に仕掛けるから という説明も聞きました。 広 […]
2013年10月27日 / 最終更新日 : 2013年10月27日 ササユリさん日記 紅葉が始まりました(ササユリがナビゲートします) 急に寒くなってきました。 緑の木々に 黄色が目立つのは ヤマノイモ。 ヤマウルシも 少し黄色になっていました。 日がよく当たる場所だと 真っ赤になります。 ウドの葉も 黄色を帯びてきました。 クロモジの葉も 黄色になりか […]
2013年10月20日 / 最終更新日 : 2013年10月20日 ササユリさん日記 ダイモンジソウ(ササユリがナビゲートします) 広島藩のおかかえ絵師 岡岷山(おかみんざん・びんざん)が 湯の山温泉を訪れたのが 寛政9年8月24日。 新暦になおすと 1797年10月13日。 写真は、 葛原(つづらはら)の ダイモンジソウです。 去年11月11日のブ […]