2011年1月30日 / 最終更新日 : 2011年1月30日 ササユリさん日記 タラノキとコシアブラ(ササユリがナビゲートします) 最近ではスーパーでも目にすることが多いのでタラの芽はよくご存知でしょうね。 山に入って春の香りを楽しむのだったら、先端の芽が大きくて良いですよね。今はこのくらいの大きさです。スーパーに出ているのは「ふかせ」栽培です。芽の […]
2011年1月23日 / 最終更新日 : 2011年1月23日 ササユリさん日記 キブシとコウヤミズキ(ササユリがナビゲートします) 先週に続いて、 キブシとコウヤミズキの花芽の様子をご紹介しましょう。 キブシは、カンザシのように垂れ下がった枝に、たくさんの花芽をつけています。あと2ヶ月で、・・・右のように→なります。 トサミズキやヒュウガミ […]
2011年1月16日 / 最終更新日 : 2011年1月16日 ササユリさん日記 雪の中で(ササユリがナビゲートします) 「落ちない」というので静かなブームになっているヤマコウバシ。 香りが強いという意味の名前ですね。こちらでは「たんば」と呼びます。雪の中でつぼみを膨らませて、春を待っています。 同じように香りが強いのは、クロモジ。 高級な […]
2011年1月9日 / 最終更新日 : 2011年1月9日 ササユリさん日記 カンアオイ(ササユリがナビゲートします) 寒の入りが1月6日。一番寒い季節になりました。 雪の下からカンアオイが顔をのぞかせています。カンアオイの仲間なのですが、くわしい分類は、花を解剖してみないとわかりません。 冬でも生育しているので「寒葵」。 でも・・・。カ […]
2011年1月2日 / 最終更新日 : 2011年1月2日 ササユリさん日記 ヒカゲノカズラ(ササユリがナビゲートします) あけましておめでとうございます。ことしもよろしくお願いします。かわいい雪うさぎ。赤い目は南天の実、耳は南天の葉です。下に敷いてあるのはヒカゲノカズラです。うちではヤブコウジといっしょに生育しています。 天照大神(あまてら […]
2010年12月26日 / 最終更新日 : 2010年12月26日 ササユリさん日記 オニグルミ(ササユリがナビゲートします) きのうの湯来は、ほんのチラッと、ホワイトクリスマスでした。 裏山の木々も、すっかり葉を落として、コナラ、アベマキ、リョウブ、エゴノキ、ヤマザクラ・・・に混じって、オニグルミが1本、寒そうに立っています。 今年伸びた枝の先 […]
2010年12月19日 / 最終更新日 : 2010年12月19日 ササユリさん日記 カラスウリ(ササユリがナビゲートします) 朱色のカラスウリ。 十分に熟していないと黄色に近い色あいで、先週12日に紹介したキカラスウリと見間違うこともあります。 でも、良く見ると、こちらの実は薄いので見分けがつきます。 間違いないのは種の形。キカラスウリは普通の […]
2010年12月12日 / 最終更新日 : 2010年12月12日 ササユリさん日記 キカラスウリ(ササユリがナビゲートします) 今年の初雪は今月9日でした。 朝日があたって、まもなく融けてしまいましたが、キカラスウリも、雪を被っていました。 晩秋の葉の落ちた木の枝にぶら下がった姿がユーモラスですが、雪の日の姿も良いですねぇ。 オレンジ色の実はカラ […]
2010年12月5日 / 最終更新日 : 2010年12月5日 ササユリさん日記 モミ(ササユリがナビゲートします) 12月はクリスマスのシーズンです。 ケヤキにイルミネーションを飾ったり、ヒマラヤシーダを使うこともありますが、クリスマスツリーは、やっぱりモミ。秋になると、真ん中の芽と、その脇に2つの芽がついて、それが春に伸びて、その先 […]
2010年11月28日 / 最終更新日 : 2010年11月28日 ササユリさん日記 ツルニンジンの根塊(ササユリがナビゲートします) 9月19日のブログで花の姿を紹介したツルニンジン。霜にあって、葉が枯れてきました。 大きな実が枯れずに残っているものもあります。まもなく先が割れて、羽のついた小さな白い種がたくさんこぼれます。 根元を掘ってみると、肥大し […]