2010年11月21日 / 最終更新日 : 2010年11月21日 ササユリさん日記 フユイチゴとサルトリイバラ(ササユリがナビゲートします) イチゴといえば春のイメージですが、このフユイチゴは今からが旬です。 やや酸味が強いイチゴです。昔の子供は、外で遊びながら食べていました。 湯来での名前はカンイチゴ。白い雪の中、赤いイチゴが映えます。 そうそう、サルトリイ […]
2010年11月14日 / 最終更新日 : 2010年11月14日 ササユリさん日記 スッポンタケ(ササユリがナビゲートします) このところ、雨が多くて、キノコがたくさん顔を出しています。今日、紹介するのは、 スッポンタケ。 7月11日のブログで紹介したウスキキヌガサタケと同じスッポンタケ科のキノコです。 タマゴのようなツボから頭が出てきます。 ま […]
2010年11月7日 / 最終更新日 : 2010年11月7日 ササユリさん日記 赤い実も・・・(ササユリがナビゲートします) 10月24日のブログでコバノガマズミの赤い実を紹介しましたが、 ウメモドキも赤い実をつけています。 ヤブコウジも赤い実ですね。 9月26日のブログで花を紹介したツルリンドウも赤い実をつけました。 ですが・・・どれも、実付 […]
2010年10月31日 / 最終更新日 : 2010年10月31日 ササユリさん日記 キノコがたくさん(ササユリがナビゲートします) 湯来でキノコといえばマツタケでしょうが・・・、うちの裏山には出ません。そのかわり、 毎日のようにドウシンタケが出ています。色は灰褐色ですが、かたちは7月18日のブログで紹介した真っ赤なタマゴタケに良く似ています。タマゴタ […]
2010年10月24日 / 最終更新日 : 2010年10月24日 ササユリさん日記 ガマズミ・アキノキリンソウ・リンドウ(ササユリがナビゲートします) 涼しくなった秋の空に、真っ赤なガマズミが輝いています。 近寄ってみると小さなリンゴのようです。 葉には柄が着いてないので、これはコバノガマズミ。赤い実をホワイトリカーに漬けると、真っ赤なリキュールになります。 湯来の山道 […]
2010年10月17日 / 最終更新日 : 2010年10月17日 ササユリさん日記 マントカラカサタケ(ササユリがナビゲートします) 秋になると、湯来では、いろいろな種類のキノコが顔を出します。 バレーボールのような大きなオニフスベは、14日のブログでしたたかさんが紹介しておられましたね。 今日、わたしが紹介するのは、おなじように大きな白いキノコ、マン […]
2010年10月10日 / 最終更新日 : 2010年10月10日 ササユリさん日記 コウヤボウキ(ササユリがナビゲートします) 初春の 初子(はつね)の今日の 玉ばはき手に取るからに ゆらく玉の緒(お)(大伴家持)孝謙天皇がおこなった仕事始めの儀式を詠んだ歌です。 天平宝字二年(785年)正月三日のことです。最初の子(ね)の日が仕事始めでした。子 […]
2010年10月3日 / 最終更新日 : 2010年10月3日 ササユリさん日記 アケボノソウ(ササユリがナビゲートします) 湯来の山では、アケボノソウが咲き始めています。五枚の花びら、それぞれに黄緑色の斑点が二つと、濃い紫色の小さな斑点が、たくさん散在します。明け初めた空にうかぶ有明の月と星を連想させますね。 この繊細なアケボノソウは、一年で […]
2010年9月26日 / 最終更新日 : 2010年9月26日 ササユリさん日記 目玉の親父??(ササユリがナビゲートします) 正面から見ると、目玉のようですが、8月15日のブログで紹介した、オヤマボクチの蕾です。花はこの程度にしか開きません。多数の管状の花の集まりです。目だつような花弁がないので、あまり目栄えはしません。 ツルリンドウが咲き始め […]
2010年9月19日 / 最終更新日 : 2010年9月19日 ササユリさん日記 ツルニンジンとヘクソカズラ(ササユリがナビゲートします) ツルニンジンが咲きはじめています。花の内側の色の濃いものもあります。 若い芽や葉、花をかるく茹でて食べるそうです。また、根を輪切りにして天ぷらにすると美味しいそうですが、大きく育つには何年もかかります。 ツルニンジンは別 […]